ソラッカー! 03 君の瞳は5V(直流安定電源)・完成!!



ども。ソラッカー テンダー研究員です。

というわけで 出国が明日になったところで、
無事、旅用ソーラー発電システム完成。
(結局、システムというほどのことは なくなっちゃった)

結論から言いますと、

私、負けましたわ

あれこれやった末、市販品の安易な組み合わせに落ち着きました。ごめんなさーい。

てなわけで ひとつの研究記録として
過程をご報告します。ご報告するでござる。

1.使い捨て電池パックの改造作戦

コンビニで売っている <使い捨て携帯充電パック / ¥609>を、<LEDや昇圧に詳しい「気の迷い」さま> を参考に分解・改造。


こんな感じ。

ところが、流せる電流が少ないため(300mA台)、
iPod touch と VADOカメラは充電できず。

トランジスタ入れたり、もうちょい工夫すれば大丈夫なんだと思うけど、
テスタの電流計の 許容量が少なかったのと、
トランジスタに不得手なので 断念。

でも、これは ちっこいので アリだね。
今後使えそう。

2.<カーチャージャー / ¥315> を改造作戦

やはり <「気の迷い」さま> を参考に、車のシガーソケットからUSB給電をするもの(ダイソーで購入)を改造。

こっちは 流れる電流も多く、いい感じだったのだけど、うまく発振(回路のやる気みたいなもの)せず失敗。

コイルがダメっぽいので、コイル探してくればいけるかも。何にせよ今回は作り込んで調べる時間が足りませんでしたー!(言い訳)

次ー!

3.eneloop4本を USBプルアップでつなぐ作戦(成功!)

はい。とっても安易です。(写真では見えないけど、eneloop は4本ですよ)

eneloopは 充電満タン時に 4本直列につなぐと 4.8V〜5Vほどあります。
それを 以前作った 「どんなUSB給電でも iPod touch 充電できる機 ※1」につなぐと、そのまま iPod touch が充電モードに突入。

※1… 写真左の 麻ひも巻いてあるブツのことです。iPhone充電に詳しい 「マスターの独り言」さま を参考に作成した、D+、D- 端子にそれぞれ 15KΩ、10KΩの抵抗をつないだものに ワニグチクリップをあしらってみました。)

ああ。

普通。

せっかく取り出した Li-ion電池も使わず、

<緑でカッコイイのに。>

昇圧回路も使わず。

今までの投資とがんばりは何だったんだー!と思いつつも、その安定っぷりに一安心。

さらに 工夫のないことに

eneloop 充電時には
みんながよく使ってるソーラーパネル使用。(2年前に買ったもの)

あなやー。

買うのにさんざんな思いをした 18V 300mA / 1300円のパネルや、
すっごい手頃な 4V 80mA / 210円のパネル
結局使わず。

いやあ、みんながよく使ってるものって

よく出来てますね!(半べそ)

でもいいの。
今回はギャンブルできないので、手堅くなの。

というわけで、ソラッカー、ひとまずこれにて一件落着。
iPod touch + SkypeOut で、国際電話も格安だぜ!

それでは 行ってきまーす!
(おそらく テンダー研究員の報告は 一ヶ月ほど更新できません。また一ヶ月後に!)


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。