アースガーデン月イチ連載、2016まとめ


アースデイ東京などの野外フェスを手がける、アースガーデンさんに月イチ連載をもらって早半年、毎回骨太な文章を書こうとヒーヒー言っております。

野外フェスのスケジュールをアースガーデンウェブに見に来る閲覧者さんと、
そこで出会う骨太文のマッチングがどうしても上手くいかない気がするんだけど、まあそれはそれ、これはこれ、ということで。


この10年でフェスは進歩したのか?! テンダーが振り返るアースデイ東京2016
» 2016.5/12【テンダー】この10年でフェスは進歩したのか?! テンダーが振り返るアースデイ東京2016

アースデイ東京に初めて訪れた10年前の感激と、今年参加した感覚のずれについて。

地域づくりは産まれ方から!助産院を通して考える、コミュニティの作り方
» 2016.6/3【テンダー】地域づくりは産まれ方から!助産院を通して考える、コミュニティの作り方

鹿児島中央助産院移転に関わるクラウドファンドプロジェクトの、総括的な記事。


未来を選ぶ方法は、ひとつだけじゃない – 委託のその先へ
» 2016.7/10【コラム|テンダー】未来を選ぶ方法は、ひとつだけじゃない – 委託のその先へ

投票立会人のテーブルで考えた、選挙制度と市民の参政権の実質について。


水をめぐる冒険
» 2016. 9/9【コラム|テンダー】水をめぐる冒険

山水と下水問題を通して見えてきた、世界の窒素汚染の話。


「佐藤タイジの想いにみんなで応える! 中津川ソーラー武道館2016レポート」
» 2016.10/27【コラム|テンダー】「佐藤タイジの想いにみんなで応える! 中津川ソーラー武道館2016レポート」

佐藤タイジが好きだ!


ピースボート92回クルーズにゲスト乗船してわかったこと。
» 2016.12/6【コラム|テンダー】ピースボート92回クルーズにゲスト乗船してわかったこと。

ピースボートも好きだ!

_____

と、ここまでまとめて気づいたけど、月イチ連載だから8本ないとおかしいはずなんだけど、6本しかないや。おほほ。

続く!

おまけ

2000シェア記事!

テンダー取材用ソーラーWS写真
ヨホホ研究所主宰テンダーが語る!暮らしと精神を「オフグリッド」しながら、表現で世界とつながる方法


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。