自転車九州。14 石器づくり/横浜(!)→糸島



なぜか横浜!

どうもこんにちは。テンダー研究員です。
福岡を走っていたら、なぜか横浜に。福岡の今宿には横浜という町がありましたよ。

というわけで 福岡・西新から糸島市へ。

糸島のホットスポット、キャデラック・ランチでイノシシの解体に立ち会えるとの噂を聞いて行ってみましたホトトギス。

行ってみたところ、ちょうどイノシシの皮むきをしていて、見学させていただきました。キャデラック・ランチではジビエ料理(野生の肉を使った料理)を出しているとのことで、さかんに猟をされてるそうな。ついでに罠猟や銃猟の実際の話も聞けて何よりっす。

翌日には


糸島の石で石器作成。トラッカースクールで習ったものの、一度もやったことがなく今回初チャレンジ。意外と簡単。

獣をさばくとき、鉄器だと血や脂ですぐに切れなくなるものの、石器は多孔質?なために切れなくなりにくいらしい。
多めに作ってキャデラックさんにプレゼント。結構切れる。

キャデラック・ランチのピザは、東京・湯島のアランジャルシに匹敵するほどおいしかったです。いやあ、うまかった。

というわけで 再び福岡市内に戻ってしばらく滞在。

つづくー!


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。