空気なんて読むな!ミレニアム世代のためのヒッピー入門編
大阪で、いのち喜ぶ身の立て方、というイベントに、盟友らんぼうさんと参加してきた。
わたくしテンダー、何を隠そう現代ヒッピーのはしくれ。なのでその場でちょっとヒッピーについての話をしたのだけど、
最近の若いもんは(←言ってみたかった)ヒッピーのッの字も知らない(←言いにくい)ことがあるので、テンダーなりの考察を書いてみようと思いましたとさ!
ヒッピーってなあに?
もののウィキを見ると、
「正義無きベトナム戦争」への反対運動を発端とし、愛と平和を訴え徴兵や派兵に反発した若者達がヒッピーの中心である
(Wikipedia より「ヒッピー」)
と書いてある。うーん、ざっくり!
一般的には長髪で、ヘッドバンドして、よくわからないものを吸ってて、ラブ&ピース!みたいなのがイメージされるけど、どうやらそれだけじゃないらしい。
昔はわたくしも「ヒゲとロンゲと絞り染め」がヒッピーだと思ってたんだけど、やっぱり違うみたい。
というのも、カリフォルニアのバークリーに滞在したとき、筋金入の70年代のジャパニーズ・ヒッピーさんたちに、わたくしお会いしまして。
その中でフサコさんという方のおうちにしばらく泊めていただいて、いろいろお話を聞いたのだけど、そのときのすべてが、とても面白かった。
良心的兵役拒否、ということば
ヒッピーの期限は、1960年代までさかのぼる。
ベトナム戦争が、いつから明確に始まったのか、というのは諸説あるんだけど、わたくしの聞き及ぶところだと、1960年より前の時点で始まっていたらしい。そのとき、アメリカには徴兵制があったのだけど、ほとんどの徴兵はベトナムには向かわず、国内配備されておりました。
徴兵されても、銃弾をかいくぐるような状況じゃなかった。
というのも、アメリカ政府は、傭兵を雇っていて、69年までは傭兵さんを雇えてたわけです。
ところが、いよいよ傭兵として雇える人がもういなくなってきたとき、しょうがないから徴兵もベトナムに送りましょう、となり、そのときに初めて、大規模な全米を上げての反戦運動が起きたわけです。(近しい人に問題が起きないと、コトの大事さに気付かないというのは昔からなんだね)
それが世界的な反戦運動につながり、73年には米軍はベトナムから引き上げ、終戦となります。
このベトナム戦争の間に、アメリカ国内では、
「自分は誰かを殺さない、その手助けもしない」から、懲役を拒否する、良心的兵役拒否を選ぶ若者が続出しました。良心的兵役拒否はほとんどの国で、国から認められた国民の権利で、その代わり福祉活動を一定期間務めるなどの代替労働があります。
しかし、彼らはアメリカ国内を出て、世界を放浪することを選びました。彼らは自由と平和を愛し、封建的な伝統を否定し、ヒッピーと呼ばれるようになります。それが、いわゆるヒッピーのはじまりの話。
「私たちは飛び出たんじゃない」
教科書的な説明だと、ヒッピーの歴史は以上のとおりなんだけど、それだけだと実際よくわからない。
というのも、1980年代生まれのわたくしからすると、申し訳ないけれど1960年代の日本の安保闘争のことも、誰かが命を落としたり、仲間を粛正したりするような、強烈なエネルギーや社会の抑圧がなぜあったのか、感覚的に理解できない。
それは、時代には時代のこころがある、と小林秀雄が言うように、きっとその時代のこころなのだろう、とも思う。
わたくしがアメリカでお世話になったフサコさんは、ベトナム反戦の流れで日本を飛び出した、画家のアキノイサムさんを追いかけて、世界を子供を連れたままぐるっと旅してしまった。そして方々にイサムさんを訪ねていって、最終的にアメリカでヒッピーコミューンにたどりつく。
子供を連れて、ダンナさんを探しに世界をぐるっと旅をする?
わたくしにはわからない。尋常じゃない数の若者が、尋常じゃないほどの熱情を持って、世界に飛び出したり、体制と闘う、という感受性が当時の自分の感覚の中になかったのです。だから、そのことをフサコさんに聞いてみた。
「なぜ、彼らはそこまで熱情にほだされて、駆り立てられて、世界に飛び出すように、失礼な言い方をすれば生き急いだんですか?僕にはうまくわからない」
すると、フサコさんは言った。強く、熱っぽく。
「あなたにわかるわけがないじゃない。わたしたちは、飛び出して行ったんじゃない。時代に押し出されたのよ」
時代に押し出される、ということ
そのとき、フサコさんの言葉が胸に迫り、自分の中で何かが噛み合ったことを知る。
出て行ったんじゃない。押し出されたんだ。
その後、長い時間をかけて、わたくしは自分なりのヒッピーという在り方を問うた。自由を求めるとか、平和を愛するとか、そんな一言で言えるようなことじゃないのだろう。フサコさんの強く叫ぶような口調が、今でも耳を離れない。
それから、わたくしはたくさん旅をした。
現代のヒッピーは、責任と義務をどう考えるか。
その中で、一握りのホンモノヒッピーに出会った。
彼らと出会い、話し合って、そしてわかったこと。
ヒッピーは、いったんすべての義務を放棄する。税金や、法律や、倫理や、道徳や、公序良俗。
そして、再度えらびなおす。
本当にそれが、すべての生き物や社会に必要なのであれば、
義務を再度えらびなおす。
課されたからやるんじゃない。
選んでやるのがヒッピーだ。
ひとことで言えば、
「義務を放棄し、
責任によって選びなおす」のがヒッピー
ということになる。
こんな時代だからこそ。
ひるがえって、今。
テレビや新聞がとてもチカラを持った。
ちょっととがったことを言うと吊るし上げられ、
教えてあげる前に批評をする慣習がひろがり、
「空気読め」の気配に満ちて(空気は吸うもんだ)、
就活生は、企業に気に入られようと必死になってしまう。
生き生きしてる若者の模範例が起業家、ということがあるけれど、
そもそも今の社会に新しい何かが必要なのか?
古い知恵を再度検討するだけで十分なのではないか?と感じることの多い日々。
わたくしは、そんなときだからこそ、
ヒッピーがきちんと発言するべきだと思う。
すべてのしがらみから脱して、立場も地位も放棄して、
言いたいときに、再度えらんでものを言う。
「それって今、必要なことなんですか?」って。
それをヒッピー同士で「あいつマジでバビロン」とか言い合ってるんじゃなくて、
しがらみによって発言できなくなっている、
現場の人の代わりに、ぐいぐい入っていってさらりと言ってあげると、
みんながラクになるんじゃないか、と思うんです。
他の人が言えないことを、言えないタイミングでも敢えて言う、もしくは表現する。
矛盾するようなおかしな言い方だけど、それが現代ヒッピーとしての責任だとわたくし思うのです。
つまるところ自由とは、選択できることじゃなくて、放棄できること。
というわけで、
若者よ、
就活の選択肢にヒッピーを入れないか?(←結論。春の企業説明会でした!)
ちなみにホンモノヒッピーは、一流レベルの「手に職」が5個も6個もあるのが普通。
建築、絵画、音楽、農、社会運動、その他特性に応じてetc…という感じ。ライフラインの知識と技術を全部網羅してるような感じの人が多い
つづく!
今短大の1年ですが、ヒッピーに少し憧れます
おお、世の中のヒッピーは、
ヒッピーというよりかは、どちらかというと、
ハッピーな感じの人が多いので、
弟子入りするときは慎重に!
テンダー様
私は66才になりましたがお金が必要でいろいろ仕事をさがしています。
そんな折どうしても思い出してしまうのがある方から若い頃言われた
「あなたの運命はヒッピーが握っている。」という言葉です。
今ではヒッピーなどという言葉も聞かれなくなりましたが,どのようなことでもヒントがございましたら教えてください。どうかよろしくお願い致します。
馬場
馬場さま
私があなたの運命を握るヒッピーかどうかは分かりませんが、
いただいた情報だけだとなんとも言えません。
何についてのヒントでしょうか?
ハッピーな感じw
「今が楽しければそれでいいじゃない!」
いろいろ試すけど一流にはほど遠く
しかしながら
虚栄心だけは一流
愛という言葉を盾に人を裏切ることも しばしば
臭い物には全て蓋をして 自然の流れとして受けとる
旅という逃亡を続けながら
自らは愛を語り、時には生活保護なんかも受けつつハッピーな暮らしをています。
そんなでしょ そこいらにいるヒッピーなんて
どうかな?
ゆうすけさんは、ヒッピーと何か嫌なことでもあったんですかね?
私は知るよしもありませんが、そもそも「そこいらにいるヒッピーの話」と「一握りのホンモノヒッピーの話」は違いと思いますよ!
それは、そこいらにいる会社員の話と「一握りのホンモノ会社員」の話が違うのとまったく同じかと。
最近ヒッピーと言われている方々の意見を見てきて興味を持ち始めました
私はまだ16歳なのですが、親 学校 などで今まで教わったことのほとんど「人間だから、そうしないといけない」ということを強く感じさせる物でした
私は、これは世界の在り方に逆らっていると思いました
なぜなら、その生活での結果で、戦争や環境汚染などの他の生物まで巻き込んだ環境破壊が起こっているからです。だから人間が原始的な生活をしないといけない~などはまた別の話ですが…
だから、普通に自治をする人が居て、またその別にヒッピーが居てもおかしいことではないと思いました。
コメントにしては長くなりましたが、このようなページが広まって欲しいと心から思いました。
テンダーさんの活動、応援しています。
hippieさんこんにちは。
実は、自治をしたり、自分たち汚染や破壊を避ける暮らしを作っていこうとする人は、ヒッピーだけではありません。
システム思考家や環境活動家、パーマカルチャーに取り組む人、政治的な人、宗教的な人、たくさんいます。
ただ、そういった人たちはあまりテレビやラジオに出てこないので、見る機会が少ないかもしれません。
旅すると、そういった人にたくさん会えるので、わたくしはオススメです。
応援ありがとうございます!
48歳ですがいろいろあって、職を失い、家庭も失い、現在お金を得る方法を持っていません。有り金が無くなったら死ぬか、と考えながら地方をさまよっていますが、社会から切り離されて生きていると、もっと自由な生き方があるのでは?と思い始めました。
例えば結婚制度とかも多夫多妻とか(フリーセックスというのでなく、みんなで維持する家庭という趣旨で)
若いころ漫画とか小説を書いていたこともあり、この思いを文章にしたいと思い書き始めています。こういう人が集まるような場所をご存じないでしょうか。
もしご存じなら情報をいただけますか?
ゆきやさんはじめまして。
お尋ねの件は、私が見た限りでは、熊本のサイハテが近いと思います。
http://www.village.saihate.com/
連絡を取って伺ってみると良いのでは!
テンダー様、書き込みありがとうございます。さっそくサイハテ調査しております。
私は今、ゲストハウスを題材にした小説を書いております。できましたらお知らせしますので読んでいただければ幸いです。
私、子供に、社会の駒になって欲しくないって思ってたんですが、ヒッピーになってほしい。って思ってたんだな。と思いました。
mieさん、広島ではありがとうございました!
アナスタシアを頂いた時に「もしや?!」と思ったのですが、帰りの新幹線で、ああ、やっぱりmieさんだったか、と思いました。
クッキーもありがとうございました!
今年のテンダー・クッキー・オブザイヤー堂々の1位の美味しさでした!
またまた!
良かった(^-^)♪
ええ☆またぜひ!
職場にて鬱を患いながらもなんとか仕事を続けてきました36歳です。
職については経験談になり狭い視点ですが、公務員から民間まで再就職を繰り返した自分にとって、満足得られるわずかばかりの収入の仕事は作業自体は難しくなく、苦でもないものです。たとえ難しくても楽しさもあります。
苦になるのはそんな職場でも多数の人から陥れられる時が多発する時。理由のない暴力。
そうなってしまっては仕事もままならない精神状態に追い込まれていきます。人間が恐怖に感じるのです。
私も現状を打破すべく未熟なりに技能を得ようとしてきましたが、ほんもののヒッピーになれるほどの技能がまだまだないのが実状です。
1つ1つ習得して、ヒッピーに近づこうと思います。気持ちよく生きていたいから。
周囲の人間が特定の個人に大した理由もなくあくどい事をしさえしなければ、作業や仕事は本当楽しいものです。しかし社会にある仕事のあり方は、万人の幸せのために存在していない。
今月私と同じく鬱病で同僚が辞職していく姿をみると痛感します。なぜ個性を叩きポピュリズムの凡庸さを強制しようとするのか。その流れに薄気味悪さを感じます。行き着く先に何があるというのか・・・
以前購入したわがや電力、職場の休憩中でも愛読しております!お酒が入っており、長々と無茶苦茶な愚痴を書いてしまいましたが、とにかく応援しております!
なんと言っていいかわかりませんが、応援ありがとうございます。
ヒントになるかもしれないのでお伝えしておきますと「影響力の武器」という本に、それこそ「なぜ個性を叩きポピュリズムの凡庸さを強制しようとするのか」の理由が書いてあるように私は思っています。もしお時間ありましたら、ご覧くださーい。
ご返信ありがとうございます。
早速「影響力の武器」、注文してまいりました。
ディストピアSF小説やビートニク文学ばかり読んでましたので、
私にとって感慨深い一冊になりそうです。
また岡山での講演、楽しみにしております。
はじめまして。
テンダーさんの火起こし動画を見てみたいと探していたらこちらの研究所にたどり着きました。
是非名古屋でも講演して下さーい!
呼んでいただければ伺いまーす!
お問い合わせフォームからご一報くださいませー!