2週間ハンター (3) わな設置実技について
はてさて、問題は わなの実技です。
昨日、神奈川県県庁・自然環境保全課から「ここなら わな売ってますから」ということで ご紹介を受けた、横浜の 今村銃砲店 さんにお話を伺いに行って来ましたが、わなの取り扱いはない、とのこと。
相模川を越えて西の銃砲店か、農協にならあるかも、とのことでした。
(ちなみに、とっても親身になってくださり、わなのカタログの解説ページのコピーや 銃砲店一覧の紙をくださいました。どうもありがとうございます)
さらには 追加の わな猟試験は農協の主催と言われたのだけど、、、
↓
帰宅後、県庁の自然環境保全課に、わなを持ってそうな農協を聞くものの、追加のわな猟試験は県庁の主催で、農協は関係ない、と言われちゃいました。
ただ、農家さん向けに、畑を守るためのわなの実演販売的なものはあると思うので、横浜の農協さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?とのお話。
↓
さっそく 横浜農業協同組合 に問い合わせ。とっても声のかわいいお姉さんが応対してくれますが、「うちにはありませんので、 JA全農かながわ に聞いてください」と言われ、
↓
JA全農かながわ に電話すると、「うちにもないので、 JAグリーンかながわ さんへ」となり、
↓
JAグリーンかながわ に電話すると、「ありますけど、使い方の説明などはできません。パッケージング済みの商品としてございます」とのことでした。うーむ。それでもありがたい。
というわけで 後日 JAグリーンかながわ に行ってみます。奇しくも某メガネ研究員の生家のすぐそば。おそるべし平塚。
ちなみに その後、他の選択肢を求めて
JA田奈、JAあつぎ、平塚銃砲火薬店にも電話しましたが、全て撃沈。(銃砲店だけに)平塚銃砲店では、「あー、神奈川に わなはほとんどないよ。売ってない。使ってる人が持ってるくらい」と教えてもらい、ちょっとびっくり。みんなどうしてんだろ?
とまあ、こんなことで引き下がっていては 何も挑戦出来ないので、そこは現代っ子。ウェブ万歳です。イエイ!
日本語ソースを探すものの、よさそうなものは見つからず、Youtube上で、
「Box Trap(箱わな)」「Cage Trap(檻のわな)」「Live Trap Setup(わなの実演)」なんかで検索すると、ちょこちょこひっかかります。
中でも Live Trap Setup が わかりやすそう。
というわけで、何も知らないながらの オススメはこちら
英語がわからなくても、基本的な構造は把握できるかも。砂利の上じゃなくて、黒い何かの上でやってくれれば、もっと見やすかったのにね。残念!
こちらは やや大きいもの。
日本の狩猟免許試験で どういうものが出るのかもわからないし、そもそも リス・ネズミサイズなのか、イノシシサイズなのかもわからないけど(小さいもののようではある)、構造がわかってれば問題ないはず。
架設出来ない場合は -31点の 一発不合格なので、いくつかの構造候補を頭に入れて、拙いながらでも架設完成を目指します。
はてさて、どうなりますやら。
つづくー!