夏の自由研究は電力自給だ!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」


2015. 7/9発売! ロングセラー、2025年現在16000部売れました!

自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる 太陽光発電の入門書」

ヒッピーテンダーの処女作、12歳の理科知識で家一軒のソーラーオフグリッドを可能にする解説書、わがや電力。

発売から10年、このページからの直販で16000部が売れました。

『里山資本主義』の藻谷浩介氏が選ぶ「2015年 この3冊」に選ばれ、岡山大学環境理工学部ESD実習では教材に。京都の本屋「ホホホ座」の選ぶオススメ3冊に。各種メディアでも取り上げられています。

» ご注文はこちら
» 図書館など、公的機関からご注文の方へ

2025.10/23追記
わがや電力の発売から10年が経ち、増補改定した2025年版の販売を開始します。
6章として14ページを追加、そのほか「懐かしい近未来てー庵2025版」見開きページも追加!

このページの内容

1.『わがや電力』とは
2.書籍で説明しきれなかったところ
2-1.MC4コネクタを圧着する
2-2.降圧回路を使う
2-3.117ページの図
2-4.マジ電力実用編
2-5.部品と道具の購入先一覧
3.『わがや電力』注文フォーム
4.取り扱い店舗一覧
5.メディア掲載
6.初版『わがや電力』一部訂正のお知らせ

1.『わがや電力』とは

夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」

「小学6年生の理科知識があれば、家一軒の電力自給はできる」というテンダーの信念のもと、1年半の歳月をかけて完成した本です。

日本の送電のしくみや、電圧と電流といった理科の基本的なことから簡単な言葉で解説。実践編では、100Wのソーラーシステムを組み立てられるよう、細かく図入りで解説しています。

というわけで、本書の一部をご紹介(クリックで大きくなります)。
夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」
夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」夏休みの自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」

わがや電力 目次

1章「わがや電力」
2章「電気のしくみ」
3章「わがや電力で使う部品」
4章「わがや電力の作り方・実践編」
5章「いつか大人になるきみへ」
付録「地球に暮らす」
刊行に寄せて・非電化工房 藤村靖之

2015. 7/9発行
2018.9月 5版
128ページ、B5版、3色刷
2000円(税抜)
著者 テンダー
編集 藤原祥弘
イラスト 竹添星児
デザイン 久保雄太
出版者 ヨホホ研究所

版元移転の紆余曲折を経て、最終的には自分が版元となりました。
大手や既存の流通網に乗せず、わずか4人の製作チームでどこまで遠くまで飛ばすことができるか、という新しい試みも含まれています。

詳しくはこちら ↓

ウェブ直販で7600部! 大人気『わがや電力』を作るまでにやった7つのこと

そして、ありがたいことに非常に評判がよく、今のところ飛ぶように売れています。がんばるぞー!

2.書籍で説明しきれなかったところ

2-1.MC4コネクタを圧着する

[写真解説] MC4端子の圧着

2-2.降圧回路を使う

[写真解説] 降圧回路の使いかた

2-3.117ページの図

わがや電力、117ページの質問の多かったところ

2-4.マジ電力実用編

ただいま準備中です。しばしお待ちください!

2-5.『わがや電力』のための、部品と道具の購入先一覧

「わがや電力」必要部品 – 購入先一覧

こちらにまとめましたが、時代の変化とともに製品は変わっていきますので悪しからず!

3.『わがや電力 〜 12歳からとりかかる 太陽光発電の入門書』注文フォーム

    自由研究に最適!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる 太陽光発電の入門書」

    1冊税込2200円(+送料200円)。* 卸販売は終了しました。*

    2日以内の発送を心がけておりますが、土日祝日を挟んだり、急な用事があるとそれ以上かかることもあります。到着日の指定は出来ません。また、2021年10月より郵便局が土曜日配達の休止とお届け日数の繰り下げ(通常+1日)を実施しており、それに伴って実際の配送現場では+3~4日程度の遅延が出ているところもあるという事です。恐れ入りますが、余裕を持ってご注文下さいますようお願いいたします。

    ※1 送料は200円です クリックポスト送付なので到着日時は指定できません。ポストに投函されます。/ ※2 お支払い方法は、ゆうちょ口座、銀行口座、paypalからお選びいただけます。ご注文後の自動返信メールに詳細がありますので、備考欄でご指定いただかなくても結構です。/ ※3 電子書籍の販売はありません。/ ※4 海外発送の場合、基本的にはSAL便をお勧めしています。送料別途となりますので、備考欄にその旨と、「現地表記でご自宅まで届く住所」を、改行まで含めわかりやすくお書きください。

    » お名前 (必須)

    » メールアドレス (必須):ご注文後、必ず迷惑メールフォルダをご確認ください。また、携帯電話のアドレスはトラブルが多いので、なるべくご遠慮ください。

    » 電話番号 (必須)

    » 郵便番号 (必須)

    » ご住所((必須):番地、部屋番号などまで必ずご記入ください。)

    » 注文冊数(1冊2200円。送料は200円です。

    » その他、メッセージなど

    4.メディア掲載

    2018
    » 11/8 朝日新聞大阪版にて掲載

    2017
    » 6/1 「ビッグイシュー日本版」にて特集として「わがや電力」が取り上げられる

    2016
    » 3/23 全国の書店が「もし自分の店で10冊だけ本を売るなら」をテーマに選書した本が並ぶ「百書店」にて掲示
    » 3/12 雑誌「Be-pal4月号」にてちょびっと触れられる
    » 3月『murmur magazine for men 第2号』に掲載
    » 2/28『T-site』ホホホ座インタビューにて、ホホホ座セレクト・オススメ3冊として掲載
    » 2/25 雑誌『Fielder VOL.26』に掲載
    2015
    » 12/20 毎日新聞、藻谷浩介氏の選ぶ「2015 この3冊」に掲載
    » 12/3 『田舎暮らしの本 1月号』(宝島社)に掲載
    » 11月 生活協同組合コープこうべの「書籍紹介」に掲載
    » 11/15 青少年のための科学の祭典2015 奈良大会 にて展示
    » 10/29 アースガーデンフリーペーパー&ウェブに掲載「ヨホホ研究所主宰テンダーが語る!暮らしと精神を「オフグリッド」しながら、表現で世界とつながる方法」、2000シェア。
    » 10月 ガイアみなまたのガイア通信52号に掲載。
    » 10月 岡山大学ESD実践演習にて、教材として扱われる。
    » 9/21 旅ラボ掲載「電気代を5分の1に!災害にも強くなる太陽光+豆知識4選
    » 9/6 南日本新聞書評欄
    » 7/29 南日本新聞「南点」欄
    » 5/27 KTS(鹿児島テレビ放送)「ゆうテレ」にて紹介(夕 16:00〜17:00)

    2014(発売前)
    » 9/6 毎日新聞大阪 夕刊「憂楽帳」にて

    5.初版『わがや電力』、一部訂正のお知らせ

    わがや電力_改訂
    たくさんチェックしましたが、まだ間違いがありました。
    ごめんなさい!

    (※ 2版以降は全て修正されています)

    学会の反応

    1. 山田太郎 より:

      サイト運営者様

      はじめまして。書籍 わがや電力 を購入したいと思いこちらのWebフォームにたどり着いたのですが、HTTPS対応されいないようです。この状態では購入者の名前や住所が暗号化されず、流出する恐れがありますのでHTTPS化をご検討くださいませ。

      HTTPS化は現在Web業界で常識になりつつあり昔は安くない維持費(サーバ証明書代)が必要でしたが今は無料でもできます。

      1. テンダー より:

        山田さん
        https化は既にしているつもりで、こちら環境ではhttpsのURLが表示されていますし、山田さんのコメントがついている当記事のURLにもhttpsが付いています。
        知識が少なく、現在どういう状況になっているのかいまいちわからないのですが、もし山田さんがご理解されいているようでしたらご教示いただけるとありがたいです。

        1. よしみん より:

          とおりがかったのでコメントさせていただきます。URLはhttps〜になっていますが、chromeで見るとiマークになっおり、「このサイトへの接続は完全には保護されていません」と表示されます。これはページ内の画像やリンクにhttp〜が含まれている場合に出るようです。過去のページ内をひとつずつ手で修正するのは大変ですが、参考まで。

          1. テンダー より:

            おお、ありがとうございます。firefoxでも同じような警告がありました。
            ただいま全てリンクをhttpsに切り替えて、firefox場では警告がなくなりました。
            ご指摘ありがとうございます!

    2. 村尾宣子 より:

      先ほどわが家電力を1冊注文したのですが、
      くるくるが終わらず、送信できたのかわからず不安なのでご連絡させて頂きました。
      ダイラボ通信も申し込んだのですが「無効なAPIエンドポイントです。」
      というメッセージが出ました。どういう意味でしょう?

      1. テンダー より:

        村尾さん、お返事遅くなってすいません、コメントを発見するのが遅くなりました。

        ご注文は完了していません。(こちらにメールが来ていない)

        ので、もし可能であれば違う端末から再度ご注文いただければ、と思います。

        無効なAPIエンドポイントについては、私の現状の知識ではわからないので、調べます。
        色々、追っ付かなくてすいません。

    3. 水野ゆきみ より:

      テンダーさん、
      3月31日に注文をした水野です。コロナの闇に消えてしまったのか、はたまた船底に置き忘られたのか、まだ届きません。
      救済措置はありますか。

      1. テンダー より:

        水野さん、お待たせして申し訳ありません。

        3/30にそちらの国に発送いたしました「わがや電力」ですが、発送した時点では大丈夫だったのですが、2日後にSAL便が引き受け停止になり、その後こちらに返送されて来てしまいました。
        発送担当がメールを送ったはずだったのですが、今確認したところ未送信の状態だったようです。

        発送担当から再度メールを送らせていただきます。
        大変お手数をおかけしますが、今しばらくお付き合いいただけるとありがたいです。

    必要があれば、コメントをどうぞ

    (※ メールアドレスはサイト管理者には伝わりますが、サイト上では公開されません)
    (※ コメントの表示は管理者の承認後となります)
    (※ 捨てアドのコメントは一切承認しません)
    (※ コメント承認の可否に関わらず、悪質なコメントと判断した場合、プロバイダに「投稿者の個人情報開示請求」を行い、必要な措置を取ります)