ウイルス性の急性胃腸炎から復活するまでにやった6個の気付き。


なって良かった。

kanwakyudai03

変な結論なんだけど、今後とも生水も傷んだものも食べていくと思うし、
そういう中で一旦胃腸炎を経験できて良かった。(はじめてなりました)
ドタキャンしてしまった用事もあって、それは本当に申し訳ないのだけど。

最後まで病院には行かず、薬は、漢方の恵命我神散だけ飲んだ。飲んでも塗っても効く、というすごいやつ。

今回が何のウイルスかはわからないままなんだけど、
O-157って、世界中でかかるのは日本人だけだろう、といわれてるくらいの弱いウイルスだそうな。
→ O-157は大腸菌でした!

そういわれると、かかりたくないよね!

うまく言えないのだけど、病気や怪我って概論じゃなくて、体験して克服するプロセスを積み重ねることでしか、実感が得られないというか、より逞しくなれないというか、そういう風に考えてます。

というわけで今後とも、前より安全面に気をつけつつも、胃腸を鍛えます。

テンダーふっかつです。つづく!

以下の記事も合わせて読まれています。

命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する

10800円の毛髪検査の結果、まさかの有害ミネラル検出の驚きの結果に。

無人島合宿、大好評で閉幕。無人島暮らしの4泊5日はこんな感じでした!(前半)

ウェブ直販で3000部! 大人気『わがや電力』を作るまでにやった7つのこと


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。

    この記事に関連するキーワード