5/7,5/8「絶望を否定しない。安納献さんによる共感コミュニケーション(NVC)講座」@鹿児島


ソーヤー海のシステム思考WS@鹿児島

わたくしテンダー、2年前に共生革命家のソーヤー海に会ったことで、突如パカーンと人生に開いた扉、NVC(いわゆる非暴力コミュニケーション)。

NVC自体は「非暴力コミュニケーション・共感コミュニケーション」とも呼ばれるけど、なにも聖人君子になることを目指しているわけではなく、自分の中では「人にも自分にも率直でいるためのノウハウ」と呼ぶのが腑に落ちるところ。

そんな多大な影響を受けている盟友・ソーヤー海から

「日本のNVCコミュニティにいる安納献(あんのうけん)さんには、とてもサポートしてもらっている。彼には愛がある。テンダーも会ったほうがいい」

としきりに言われていて、

それからいろいろあって

なんと安納献さんを鹿児島にお呼びしますよ、来週! いつも急すぎ

5/7 「絶望を否定しない。安納献さんによる共感コミュニケーション(NVC)講座・はじめての方向け」

というわけでお写真は絶望好きの献さん。

「テンダーは希望が好きみたいだけど、
僕は絶望が好きだから
(ニヤリ)

と微笑んだ献さんが忘れられません。

そして献さん曰く

「強すぎる希望、そこに到達できなかった痛みが絶望になる。希望と絶望は表裏一体だと僕は思う」

とのこと。

いやー、その話、 KU WA SHI KU!

というわけで、

5/7 19:00より

5/7 「絶望を否定しない。安納献さんによる共感コミュニケーション(NVC)講座・はじめての方向け」

5/8 9:00より「

5/8 「絶望を否定しない。安納献さんによる共感コミュニケーション(NVC)講座・NVC経験者向け」

を開催しますよ!
ご予約は上記リンク、各イベントページから。

共に、席には限りがあるのでお早めに!
参加費はドネーション予定!

*ちなみに献さんはいつも絶望してるわけじゃなくて、わたくしの印象ではとっても愉快。

「絶望を否定しない。安納献さんによる共感コミュニケーション(NVC)講座・はじめての方向け」

続くー!


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。