ドコモ ・ ソフトバンク Wifiよりも安い!月945円のモバイルネット環境


ドコモ HW01C
ドコモ wifiHW-01C

今まであれやこれや、iPhoneを脱獄したり、ネット環境は模索しておりましたが、ようやく最近の決定版に巡り会いましたよ。

すこし前の型だけど、評判いい wifiルーターふたつ、
イーモバイルの GP02 と、
ドコモの HW-01C。

hw01c
gp02

このふたつは、元々SIMロックがかかっていないので(!)、
simフリー化のために脱獄やルート化したり、店頭でsimカードロック解除を申し込む必要がないのです。
平たく言うと、ドコモとソフトバンクのSIMカードは自由に使える、ということ。

機能面では、イーモバイル GP02の方が、電池が長く保ったり、若干優れてそうだけど、
なんと、FOMAプラスエリアをカバーしていない!

FOMAプラスエリア
[南九州はこんな感じ。黄色がプラスエリア]

これは、鹿児島・枕崎の端っこにいて、山に籠ろうとしているわたくしテンダーにとっては致命的です。
なぜなら、日本の端っこ&山間部は、FOMAプラスエリアばっかり。
逆に言うと、FOMAプラスエリアが入らないと圏外。

というわけで、GP02は買ったものの、枕崎の端っこでは使えずに断念。残念。
急遽、ドコモの HW-01Cをゲットです。お値段はどちらも、オークションで4,000円近辺。

というわけで、届いたHW-01Cに肝心のSIMカード、IIJmio
プラン DのSimカードを差し込みます。

設定は http://192.168.1.1 から(スバルさんいわく、サーバー業界では「イックニイチロッパのイチイチ」と言うらしい)
ログイン認証は、初期設定で

ユーザー名  Admin
パス  0000

その後、

APN  iijmio.jp
ユーザ名  mio@iij
パスワード  iij
認証タイプ  PAPまたはCHAP

を入力。さっくりと無事認識!

このプランは、初期費用が 3,150円、通信料は固定で 月945円!
さらに素晴らしいことに2年縛りがない!

通信系のサービスは半年ごとくらいに大きい改変があるから、これはうれしいね。
速度は 200kbps、人気のあるイオンsimは 100kbps。イオンの倍ですな。

使ってみた感じは、かなり便利。
通信速度を監視してると、180kbpsくらいまでは、重いものをダウンロードしようとすると出てる。
普段は 10〜50kbpsくらい。イオンsimよりサクサク使えます。わーい。

電池はかなり保たないけど、(実感として2時間くらい?)eneloop持ち歩いてればいいので、まあいいや。
ヨホ研的には充電方法なんていくらでもあるぜ!

つづくー!

!その他、気をつけるべきこと!

IIJmioは、3日あたりの通信量が 366MB(300万パケット相当)を越えると、ミニマムスタートプラン・ファミリーシェアプランは速度に制限がかかる!
テンダー環境だと、6kbpsくらいまで下がった。動画見なければ大丈夫なはず。

20130710 追記:
IIJmioのページに、帯域制限の詳細が書いてあった!

14. 制御実施期間を教えてください。いつまでの実績が対象になりますか?


通信量を測定した24時間(8時~翌8時)におけるネットワーク混雑時(21時~翌2時)に通信速度制御を行います。測定した通信量は24時間単位でリセットされます。

https://www.iijmio.jp/guide/faq/mvno/traffic.jsp#6

???
そうかなぁ?

ネットワーク混雑時(21時~翌2時)だけじゃなくて、慢性的に6kbps くらいになるけど??


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。