2017南日本新聞連載「陽気な方法研究所」18〜20話


ひいひい言いながらも続けている新聞連載。

これまでは掲載日の一週間前には入稿できてたのだけど、最近は前日になっちゃうこともしばしば。
いやー、担当のHさん、面目ない!

というわけで今回は、
第18話は、ダイナミックラボのご挨拶的な話。あんまり面白くなくて反省。
第19話は、最近の怒涛のもらいものラッシュについて。お気に入りの話。
第20話は、東京に講演出張したときのこと。我ながら、風格が出てきましたなぁ。


2/18 「すべてうまくいくために」

2017南日本新聞連載「陽気な方法研究所」18〜20話
(※ クリックで拡大します)

3/4 「もらいもの人生」

2017南日本新聞連載「陽気な方法研究所」18〜20話(※ クリックで拡大します)

3/18 「霞ヶ関の青い空」

2017南日本新聞連載「陽気な方法研究所」18〜20話(※ クリックで拡大します)

続く!

2016年度の南日本新聞連載

2017南日本新聞連載「陽気な方法研究所」15〜17話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」12〜14話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」09〜11話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」06〜08話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」03〜05話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」01〜02話+ボツ原稿!


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。