【ご報告】スバルとテンダーの無人島合宿2015 中級編、理想的な無人島ライフでした!


スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

無人島合宿2015 中級編、無事閉幕!
いやはや、今までの無人島合宿史上、最高の条件でした!

前日には、台風の影響で会場変更の予定だったものの、
翌朝にはなんと海が凪ぎ、本来の予定の無人島へ!

何を隠そう、この島こそわたくしの一番好きな無人島。
何しろ山水があるんだぜ!


スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

はじまりはいつものごとくロープワーク。
ベース地を決め、大きなタープを張る。
力の方向や、アンカーの取り方、ロープの結び方、風のことなどなど、学ぶこといっぱい。

そして、撮影部隊がいないときは、わたくしが撮影を兼ねるので、今回はお写真少なめ。あしからず。

続いて海に行き、シュノーケリングや、泳ぎ方、海の生き物などのレクチャー。
今回の参加者さんは、ガンガン泳ぐ!潜る!

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

そしていつもの定番火起こし。
過去の合宿が嘘のように、みなさんあっさり摩擦発火を成功させる。あれまあ。

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

摩擦発火で作った焚き火で、焼き魚と薫製。
ついでにウツボの蒲焼きも。

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

そして!
今回の協力助っ人、ブンさん。

ブンさんは、種子島で丸木舟を作っていた猛者。2日目からの合流だったのだけど、朝6時ちょうどに、シーカヤックで島へ颯爽と登場。

そんなブンさんによるビックリ差し入れ、

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

ガザミ。

大人の両手のひらほどもあるでっかいカニで、カニ観が変わるくらい旨味がある。
スタッフのネジさんはガザミを食べて
「俺、生き方を変える!」と宣言したほど。

その後は、海遊び(ぶっ続け2時間!)を経て、

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

ニワトリ解体

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

驚きながら、怖れながら、それでも真剣。
スバルさんによる日本の食肉の現状の座学も交えながら、
2時間かけて、自分たちで解体する。

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

島は心地よい風が吹き抜けて、3日とも良い天気。
水も木陰も、山菜も魚もある、理想的な無人島。

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

早めの夕食は、ウツボとウナギ(ブンさんの銛突きによる差し入れ)の蒲焼きと、奄美の郷土料理、鶏飯(けいはん)。

その後、子供チームは、新天地を求めてベースキャンプを離れ、コーステアリング(岩礁移動)をしながら野宿に。

大人チームは岩から飛び降りたりしつつも、

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

ベースキャンプでまったりと夜を過ごす。
それぞれのやり方で、夜は更けていきますなぁ。

 ☆ ☆ ☆

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

一夜明け、
島への未練いっぱいのまま、解散前に記念写真。

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!

エキゾチック ジャパーン!

子供たちの野宿は、自分たちで魚を銛突きし、火起こしして調理し、テントとタープを張り、明くる朝戻ってきた。

いやー、たくましい。
日本の未来は明るいぞ。

今回はとにもかくにも、
天候に恵まれ、環境に恵まれ、食料に恵まれた無人島合宿でした!

講師をしながらも個人的には、

・12M潜れるようになったことと、
・魚をある程度選んで獲れるようになったことと、
・フィギアフォーという罠の掛け方に可能性を感じたりと、

学ぶことがいっぱい。
とりあえずドン疲れ。しばしおとなしくして回復を待ちます。

というわけで、今年の無人島合宿も、残すところあとひとつ、

9月・硫黄島へのヨット遠征番外編のみ!

つづく。

過去のスバルとテンダーの無人島合宿の様子はこちら。


この記事の著者

テンダー

ヨホホ研究所主宰の、泣く子も訛る社会派ヒッピー。 電気関係、ウェブ、文章表現、写真、選挙、先住民技術、などが研究対象。 2016年のテーマは、持続可能性の本を書くことと、アウトフローを極めて綺麗にすること。