ヨホホ研究所

Menu

Skip to content
  • テンダー!
  • 取材・出演依頼はこちら
  • テンダー出演情報
  • RSS
夏休みの自由研究は電力自給で決まり!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 鹿児島の廃校に、家も作れる日本最大のファブラボ「ダイナミックラボ」を作る!
2016
9/7

[岐阜・名古屋・福岡] 9月のテンダーイベント出演。

2016
8/30
プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機感性まであとちょっと!

プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機完成まであとちょっと!

2016
8/18
大坂納涼祭2016

【画像だらけ】【花火】地域密着!金峰2000年橋 大坂納涼祭!2016

2016
8/11
2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」03〜05話

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」03〜05話

2016
8/2
手動攪拌式コンポストトイレ

コンポストトイレを手動攪拌式に改良したよ!

2016
7/25

助産文化の解説動画(1本=2分)を作ったら、いつの間にか9万回近く再生されてたよ

2016
6/28
わがや電力コンテスト記念Tシャツ

夏の自由研究はこれで決まり!わがや電力コンテスト、始めます!

2016
6/22
佐藤タイジ feat.沖野修也&SEALDs - VOTE 4 UR LOVE & FUTURE


Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dynamic/yohoho.jp/public_html/wp-content/themes/_yohoho2014/content.php on line 80
[著作権フリー音源!] 佐藤タイジ feat.沖野修也&SEALDs - VOTE 4 UR LOVE & ・・・

2016
6/21
南日本新聞連載「テンダーの陽気な方法研究所」

2016南日本新聞連載「陽気な方法研究所」01〜02話+ボツ原稿!

2016
6/10
テンダーの文章講座

【鹿児島・埼玉】6月のテンダー出演一覧

2016
6/10
【プラスチック再生のプププ】エクストルージョンマシン(押出機)を作る解説映像

【プラスチック再生のプププ】エクストルージョンマシン(押出機)を作る解説映像

2016
6/1

【プラスチック再生のプププ】インジェクションマシン(射出機)を作る解説映像

2016
5/30
【プラスチック再生のプププ】圧縮機(コンプレッサー)を作る解説映像

【プラスチック再生のプププ】圧縮機(コンプレッサー)を作る解説映像


« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 48 次へ »

殿堂入り記事

存在の実感、スーパースター

無力を感じたときに読んでほしい、存在意義の見つけ方。

たいへんご無沙汰しております。テンダーです。 選挙に関する撮影やコピーライト、ウェブデザインや演説のあれこれアドバイスなど、コンサル的なことを勢いでやり始めてから早2年。 熊本市長選から衆院選をはしご…

⇒ もっと読む

テンダー処女作。鹿児島の燦燦舎より夏に本を出しますよ!

たいへんご無沙汰しておりました! 3月中旬から、軽自動車で関東から鹿児島に帰ってたり、いろんなことが重なりまして、さいきんようやく落ち着いて来たところ。 (道すがら、香川・丸亀の廃材天国にも寄りました…

⇒ もっと読む
わがや電力 書店用POP

ウェブ直販で10000部! 大人気『わがや電力』を作るまでにやった7つのこと

わがや電力、重版刷り上がりました! わーわー! 拙著にして近著にしてマッチョな『わがや電力』、初版1500部が1ヶ月で売切れ、2刷を発注、先日刷り上がりましたよ! 追記:2019.5/22現在、7刷・…

⇒ もっと読む

Author

テンダー
1983年生。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。詳しくはこちら follow us in feedly

ヨホホ研究所について

なんでも自分でやってやろうという人に向けて、先住民技術、狩猟・解体、電気、ウェブ、政治、デザイン、読み物などを公開している架空の研究所。
てー!ハウスプロジェクト
のぐち英一郎の鹿児島ガイド
@tender4472 からのツイート

出演情報

  • No Events

学会の反応

  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に マエダシンイチ より
  • ドラム缶とセメントで、一万円以下のピザ窯を自作する。 に 石井 より
  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に 株式会社ウラニウムセイコ より
  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に 株式会社ウラニウムセイコ より
  • 「わがや電力」必要部品 – 購入先一覧 に 杉田真理子 より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に テンダー より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に 中川功 より

学会の反応

  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に マエダシンイチ より
  • ドラム缶とセメントで、一万円以下のピザ窯を自作する。 に 石井 より
  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に 株式会社ウラニウムセイコ より
  • 鹿児島の洋上に世界最大の風車群建設計画が持ち上がるが、その環境配慮書がてんでダメ、という話。 に 株式会社ウラニウムセイコ より
  • 「わがや電力」必要部品 – 購入先一覧 に 杉田真理子 より

カテゴリ

  • サバイバル・先住民技術
  • テンダーが作ったもの
  • テンダーの随筆
  • ヒッピーから見る政治と暮らしのこと。
  • 嘱託食卓研究員
  • 大量消費とは異なる電気のこと
  • 補正をがんばるフォトログ