ヨホホ研究所

Menu

Skip to content
  • テンダー!
  • 取材・出演依頼はこちら
  • テンダー出演情報
  • RSS
夏休みの自由研究は電力自給で決まり!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 鹿児島の廃校に、家も作れる日本最大のファブラボ「ダイナミックラボ」を作る!
2016
3/29

鹿児島中央助産院が移転!みんなでクラウドファンド大作戦!

2016
3/27
壊れたインバーター式洗濯機から水力発電機を作っちゃうぞ!

壊れたインバーター式洗濯機から水力発電機を作っちゃうぞ!01

2016
3/25
ソーラーパネル増設

1枚5400円のリユースソーラーパネルで、わがやの電源を増強だ!

2016
3/22
たねばさみ

種子島に伝わる名鋏・たねばさみに巡り合う!

2016
3/20

人生初、種子島。

2016
3/17
直流乾電池充電器のfastchargerを試す

これを待ってた!直流12Vでの乾電池充電器、fastchargerを試す!

2016
3/16
にんじんサックス

高い楽器なんていらないぜ! にんじんサックス、その2!

2016
3/14
金七商店とクラシック節

かつお節界のスーパースター、金七商店の瀨﨑さんがスタッフを募集しているぞ!

2016
3/12
Bepal 4月号

アウトドア雑誌の雄、BE-PAL4月号で火起こし解説してます!

2016
3/10

知られざる助産院についての5つのメモ

2016
3/9
WVOディーゼル不調

冬明けて、WVOディーゼル車不調。

2016
3/8
あいじゃくり

足かけ2年。床、張り終わり。

2016
3/6
マーマーマガジンフォーメン 2号

2016年上旬、載っけていただいてどうもありがとう!


« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 48 次へ »

殿堂入り記事

テンダー処女作。鹿児島の燦燦舎より夏に本を出しますよ!

たいへんご無沙汰しておりました! 3月中旬から、軽自動車で関東から鹿児島に帰ってたり、いろんなことが重なりまして、さいきんようやく落ち着いて来たところ。 (道すがら、香川・丸亀の廃材天国にも寄りました…

⇒ もっと読む

こりゃ簡単!オーガニックなナチュラル蚊よけオイルの作り方

無人島に行くし、Natural Cures Not Medicine で取り上げられていた、蚊よけオイルを作ってみたよ。 なにしろ無人島の夜は、蚊とアブがすごいのです。 蚊がすごくて寝れない人もいるく…

⇒ もっと読む
家入さんがしてくれたこと。

都知事選で、家入さんがしてくれたことと、みんなの手元に残ったものと。

都知事選が終わった。 別の用事で、たまたま東京に来ていたのだけど、 縁とはかくも不思議なもので、選挙終わりの三日間、3*3LABOで知り合いになった、家入一真さんのお手伝いをガッツリしてきました。 わ…

⇒ もっと読む

Author

テンダー
1983年生。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。詳しくはこちら follow us in feedly

ヨホホ研究所について

なんでも自分でやってやろうという人に向けて、先住民技術、狩猟・解体、電気、ウェブ、政治、デザイン、読み物などを公開している架空の研究所。
てー!ハウスプロジェクト
のぐち英一郎の鹿児島ガイド
@tender4472 からのツイート

出演情報

  • No Events

学会の反応

  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に テンダー より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に 中川功 より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に テンダー より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に 細川峰男 より
  • プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機完成まであとちょっと! に 早川初 より
  • キャブオーバー車の磁場対策。磁場シールドを作る。 に 清水順治 より
  • キャブオーバー車の磁場対策。磁場シールドを作る。 に テンダー より

人気の研究(直近30日)

  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する 2,080ビュー
  • [写真解説] MC4端子の圧着 905ビュー
  • 壊れたインバーター式洗濯機から水力発電機を作っちゃうぞ!01 666ビュー
  • 夏の自由研究は電力自給だ!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 403ビュー
  • 冬でもお湯出てハッピーライフ。ソーラー温水器を直したよ! 393ビュー

学会の反応

  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に テンダー より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に 中川功 より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に テンダー より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に 細川峰男 より
  • プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機完成まであとちょっと! に 早川初 より

カテゴリ

  • サバイバル・先住民技術
  • テンダーが作ったもの
  • テンダーの随筆
  • ヒッピーから見る政治と暮らしのこと。
  • 嘱託食卓研究員
  • 大量消費とは異なる電気のこと
  • 補正をがんばるフォトログ