ヨホホ研究所

Menu

Skip to content
  • テンダー!
  • 取材・出演依頼はこちら
  • テンダー出演情報
  • RSS
夏休みの自由研究は電力自給で決まり!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 鹿児島の廃校に、家も作れる日本最大のファブラボ「ダイナミックラボ」を作る!
2014
10/16

のぐち英一郎の鹿児島ガイド #8 「鹿児島市の高価なアート、採算の取れぬ自主文化事業」

のぐち英一郎の鹿児島ガイド
2014
10/5
どぐキャラ総選挙

【君は土偶が好きか?】どぐキャラ総選挙2014

2014
9/29
ソーヤー海のクラウドファンディング

ソーヤー海の衝撃!人をモノのように扱わないコミュニケーション

2014
9/10
スーパームーンと長谷集落

スーパームーンと長谷集落。青の月夜に稚児の滝。

2014
8/28
吉田ケンゴとパチカ

リズムマスター・吉田ケンゴの超絶パチカ動画

2014
7/27
無人島合宿2014-7月

2014年のスバルとテンダーの無人島合宿。7月開催のご報告。

2014
7/3
原発のない夏を乗り切る節電知識

毎月2500円も節約できる!原発のないこれからの夏を乗り切る節電知識15選!

2014
6/24
小学6年生のための、わがや電力入門

小学生向けの家一軒まるっと電力自給「わがや電力」の解説本、先行予約スタート!

2014
6/19
アースデイ六ヶ所

福島と同じほどに重大な、六ヶ所村の村長選のこと。

2014
6/14
羆撃ち、久保俊治さん

生きることと死ぬことと、批判を止める「ちょうどよさ」という概念。

2014
5/22
脱水専用機、ダッスィー

梅雨の洗濯対策の決定版!脱水専用機、ダッスィーを使う。

2014
5/12
ナチュラルハイのようす

5/24,5/25 山梨の野外フェス、Natural High!(ナチュラルハイ)に出演しますよ!

2014
4/25
噂のmstand

肩こり・腱鞘炎解消のために、macbookの mstandを500円で自作する


« 前へ 1 … 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 48 次へ »

殿堂入り記事

てー庵の囲炉裏

3000円で囲炉裏ができた。水道、ガス、電気契約ナシの「てー!ハウスプロジェクト」07

囲炉裏っていいよね! どこがいいかって聞かれても困るけど、 暖かいし、調理できるし、いろりろあるじゃん! ☆ というわけで、てー庵引っ越しに関して、実は最大のテーマだった囲炉裏。 囲炉裏があれば火種を…

⇒ もっと読む
存在の実感、スーパースター

無力を感じたときに読んでほしい、存在意義の見つけ方。

たいへんご無沙汰しております。テンダーです。 選挙に関する撮影やコピーライト、ウェブデザインや演説のあれこれアドバイスなど、コンサル的なことを勢いでやり始めてから早2年。 熊本市長選から衆院選をはしご…

⇒ もっと読む
unplug

ガスナシ!水道ナシ!契約電源ナシ!築43年民家をアンプラグドに改装計画。01

わたくし、2年半住ませてもらったスバルさんの黒潮農場を離れて、 鹿児島県・金峰町のとある集落に移住することにあいなりました。 いやあ、スバルさん。本当にありがとうございました。 それでもなお、わたくし…

⇒ もっと読む

Author

テンダー
1983年生。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。詳しくはこちら follow us in feedly

ヨホホ研究所について

なんでも自分でやってやろうという人に向けて、先住民技術、狩猟・解体、電気、ウェブ、政治、デザイン、読み物などを公開している架空の研究所。
てー!ハウスプロジェクト
のぐち英一郎の鹿児島ガイド
@tender4472 からのツイート

出演情報

  • No Events

学会の反応

  • 睾丸無知。猪の睾丸を刺身で食べる に 半兵衛 より
  • ダイナミックラボを作るボランティアスタッフさんを大募集だ! に 高塩誠 より
  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する に テンダー より
  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する に 武田良子 より
  • 無人島生活レポート。とりあえず1泊2日。 に テンダー より
  • 無人島生活レポート。とりあえず1泊2日。 に 山田 より
  • 鍉鍼にダイオードを入れる に テンダー より

人気の研究(直近30日)

  • ウイルス性の急性胃腸炎から復活するまでにやった6個の気付き。 8,173ビュー
  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する 3,367ビュー
  • MacBookProのバッテリーを5年保たせたノウハウから学ぶ、パソコンバッテリーの長寿命化まとめ。 1,081ビュー
  • 壊れたインバーター式洗濯機から水力発電機を作っちゃうぞ!01 1,077ビュー
  • 人類を幸福に。誰でも1分でトレパネーションできるトレパシール 1,053ビュー

学会の反応

  • 睾丸無知。猪の睾丸を刺身で食べる に 半兵衛 より
  • ダイナミックラボを作るボランティアスタッフさんを大募集だ! に 高塩誠 より
  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する に テンダー より
  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する に 武田良子 より
  • 無人島生活レポート。とりあえず1泊2日。 に テンダー より

カテゴリ

  • サバイバル・先住民技術
  • テンダーが作ったもの
  • テンダーの随筆
  • ヒッピーから見る政治と暮らしのこと。
  • 嘱託食卓研究員
  • 大量消費とは異なる電気のこと
  • 補正をがんばるフォトログ