ヨホホ研究所

Menu

Skip to content
  • テンダー!
  • 取材・出演依頼はこちら
  • テンダー出演情報
  • RSS
夏休みの自由研究は電力自給で決まり!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 鹿児島の廃校に、家も作れる日本最大のファブラボ「ダイナミックラボ」を作る!
2015
8/10

【ご報告】スバルとテンダーの無人島合宿2015 中級編、理想的な無人島ライフでした!

スバルとテンダーの無人島合宿2015、理想的な無人島ライフでした!
2015
7/7
東温泉

スバルとテンダーの無人島合宿、王道編(中級)と番外編(上級)、参加者募集のお知らせ!

2015
7/5
7/10 『わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書』出版記念パーティー!


Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dynamic/yohoho.jp/public_html/wp-content/themes/_yohoho2014/content.php on line 80
いよいよ出版!『わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書』&出版記念パーティーのお知らせ - ・・・

2015
7/1
南日本新聞、南点にテンダー執筆スタート

【ダジャ連載】南日本新聞「南点」欄にテンダーの小噺連載スタート!

2015
6/24
「10800円の毛髪検査の結果、まさかの有害ミネラル検出の驚きの結果に。 」http://yohoho.jp/15098

10800円の毛髪検査の結果、まさかの有害ミネラル検出の驚きの結果に。

2015
6/18
祝ヨホ研!10万ユニークユーザー到達&テンダー1位

[祝] ヨホ研、10万ユニークユーザー到達&テンダー検索1位

2015
6/5


Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dynamic/yohoho.jp/public_html/wp-content/themes/_yohoho2014/content.php on line 80
出版のためにISBNコードをもらい、バーコードを自作、iPhoneアプリ「ICONIT」で使えるかチェック。・・・

2015
6/2
非電化工房で、高橋素晴と藤村博士が会う

ディーゼル車の廃油化 02。電動三方弁が壊れ、非電化工房の藤村博士に相談するも、まさかの一言!

2015
5/31
愛と光とラブミーテンダーツアーのご報告

愛と光とラブミーテンダー、ナチュラルハイへの怒涛の関東ツアー、無事終了。

2015
5/18
「わがや電力」ヨホホ研究所

いざ版元。ヨホホ研究所は出版者になりました!- 出版「わがや電力」 01

2015
5/15
ねずみを罠で捕獲する。ねずみ捕りを仕掛ける

小型の箱罠でネズミを捕る。

2015
5/13
iPhoneのプロ仕様カメラアプリ、645 PRO Mk IIIは、TIFFを扱えて仕事で使えるレベル。

iPhoneのプロ仕様カメラアプリ、645 PRO Mk IIIは、RAWっぽいTIFFを扱える・・のか?

2015
5/10
大坂小学校のボルダリングウォール

南さつま市・旧大坂小学校が、相撲やら運動会やらボルダリングウォールやら、やる気まんまんです!


« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 … 48 次へ »

殿堂入り記事

テンダー処女作。鹿児島の燦燦舎より夏に本を出しますよ!

たいへんご無沙汰しておりました! 3月中旬から、軽自動車で関東から鹿児島に帰ってたり、いろんなことが重なりまして、さいきんようやく落ち着いて来たところ。 (道すがら、香川・丸亀の廃材天国にも寄りました…

⇒ もっと読む
羆撃ち、久保俊治さん

生きることと死ぬことと、批判を止める「ちょうどよさ」という概念。

北海道へ熊撃ちに。 北海道の女満別へ、「羆撃ち」著者の久保俊治さんに会いに行っていたよ。 やたらサバイバルスキルの高い成人男性4名で行ったのだけど、北海道道東はまさかの低気圧発生。 吹きすさぶ地吹雪の…

⇒ もっと読む
unplug

ガスナシ!水道ナシ!契約電源ナシ!築43年民家をアンプラグドに改装計画。01

わたくし、2年半住ませてもらったスバルさんの黒潮農場を離れて、 鹿児島県・金峰町のとある集落に移住することにあいなりました。 いやあ、スバルさん。本当にありがとうございました。 それでもなお、わたくし…

⇒ もっと読む

Author

テンダー
1983年生。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。詳しくはこちら follow us in feedly

ヨホホ研究所について

なんでも自分でやってやろうという人に向けて、先住民技術、狩猟・解体、電気、ウェブ、政治、デザイン、読み物などを公開している架空の研究所。
てー!ハウスプロジェクト
のぐち英一郎の鹿児島ガイド
@tender4472 からのツイート

出演情報

  • No Events

学会の反応

  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に テンダー より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に 中川功 より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に テンダー より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に 細川峰男 より
  • プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機完成まであとちょっと! に 早川初 より
  • キャブオーバー車の磁場対策。磁場シールドを作る。 に 清水順治 より
  • キャブオーバー車の磁場対策。磁場シールドを作る。 に テンダー より

人気の研究(直近30日)

  • 命をまもる水の確保。決定版、お金のいらない水の濾過器を自作する 2,096ビュー
  • [写真解説] MC4端子の圧着 905ビュー
  • 壊れたインバーター式洗濯機から水力発電機を作っちゃうぞ!01 628ビュー
  • 冬でもお湯出てハッピーライフ。ソーラー温水器を直したよ! 385ビュー
  • 夏の自由研究は電力自給だ!「わがや電力 〜 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」 376ビュー

学会の反応

  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に テンダー より
  • わがや電力、117ページの質問の多かったところ に 中川功 より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に テンダー より
  • [写真解説] MC4端子の圧着 に 細川峰男 より
  • プレシャスプラスチックプロジェクト、破砕機完成まであとちょっと! に 早川初 より

カテゴリ

  • サバイバル・先住民技術
  • テンダーが作ったもの
  • テンダーの随筆
  • ヒッピーから見る政治と暮らしのこと。
  • 嘱託食卓研究員
  • 大量消費とは異なる電気のこと
  • 補正をがんばるフォトログ